fc2ブログ

お好み焼

今日は、アトリエの温水器取り換え工事の日でした。
きのう、古い温水器の水抜きをしていただいてたので、
今日一日の仕事で終わるはず。
私にとって、大きなお金が必要となる辛~い日ですが、
これで安心!という日でもありました。

工事は順調に進んでホッと一安心!

職人さんの昼休憩に、私たちも昼食を・・・
1時間以内で帰れる所で簡単に・・・ということで、
近くの白島Qガーデンのお好み焼やさんに初訪問。
     1487926350854[190]
久し振りのお好み焼が美味しかった!
若いご夫婦の接客も爽やかで、居心地も良いし、
食べきれずにいる私へのさり気ない気配りが嬉しかった。
そして、食事したら駐車料金が無料になるのも嬉しいじゃありませんか!

Qガーデンへのリピート!きっと、ありますね!私たち!広島ブログ
スポンサーサイト



繋ぐけど・・・

私って、こんなに不器用だった?
この手を恨めしく思うほど、綺麗に繋げない!

縮むシートでブクブク加工した大島紬と、
小さな鶴が無数に織り出された黒の丸帯。
なかなかの難物ですワ!

1487850021061[189]
いつになったら、繋ぎ終えることやら・・・
いい加減なことでゴマカシばかりしてきた撥が当たったんだワ!広島ブログ

# 歩いた~~

今日は、夫も私も、広島市内での病院診察の日でした。
夫も私も今年初めての受診で、先生とお話しするのが何よりの楽しみでした。
心に溜め込んでいた心配ごとをお話しして、
心強い助言をいただいて、肩の重荷が軽くなった私です。
ほんとに有難いことです。

久し振りに本通りを歩いて、お気に入りのお店を覗いて、
三越まで歩いたら、早くに診察が終わったらしい夫は、私を迎えに動いたらしく、
出会うのに時間がかかりましたが、やっと合流できてホッと・・・!
車も人も多い都会での動きに、田舎者は翻弄されます。

デパートの「友の会」の積み立てをしたり、食事したりしてアトリエへ!
温水器が故障して水漏れが起きているとの連絡をいただいてましたので、
業者さんに来ていただいて、対策を検討。
取り換えか?修理か?
いずれにしても、水の問題は難題ですね。
お金に余裕がないので、気分が悪くなりそうです。

田舎への帰り道、恒例のコストコ詣でです。
あの広い店内をウロウロと歩き回って、
大した買い物もせず、疲れ果てて帰宅!

いつもの私は、家の中をウロウロするだけで、
1000歩も歩けば「よう動いたワ!」と思う運動音痴なのですが、
スマホのステップは6000歩オーバー!
私にしては、上出来すぎる「歩数」です(笑)

明日の筋肉痛が心配!広島ブログ


雲母の湯

今朝の私は、いつになく気分が滅入って、気怠くて、
とんでもなくグズグズしながらボ~としていたのですが、

ソワソワと明るい顔で、「雲母の湯に行こうや!」という人がいます。

「家の風呂で良いよ!ちょっとしんどいし・・・」と返事したのですが、
一度言い出したら叶うまでは機嫌が悪いし、
面倒くさいので、軽いお昼を済ませて、出掛けました。
1487503120875[187]
お暇な方が多いんですね!
とても賑わっていました。

私は、往復の時間と長~い入浴時間が、もったいなくて・・・
やっとこさでまとまったアイデアを、形にしよう!と思っていたのに・・・
何処までも貧乏性で~す。

でも、さすがに大きなお風呂は身体の芯まで温まるんですね。
この時間になっても、ホカホカしてますから・・・
ありがとうの一日!ということにしておきます広島ブログ

春の兆し

昼過ぎまで、音もなく降る雨。
寒気が戻ってきたら、きっと、みぞれになるんだろうな?
もう、寒いのご免だわ!と、つぶやきながら外に出てみると、

確かな春の兆しがありました。

               1487159478733[178]

これから、一雨ごとに本物の春になるんだな!広島ブログ
ボ~~と、しとられませんよ!そこのお人も私も!!

嬉しくて楽しくて美味しくて!

「葉大根のお漬物が出来たよ!」と連絡したら、
大好物の誘いに乗って、息子夫婦が帰ってきました。
「うわぁ~!たくさん出来たね!」と、早速、味見して、嬉しそう。
そんな二人の笑顔が、私も嬉しい!

さぁ!美味しいもの食べに行こうや!ということで、
広島大学近くの「パスタ アマーレ」さんへ繰り出しました。
ランチタイムを過ぎた時間だったからでしょう。
いつも行列のできるお店なのに、待たずに座れたのは、ラッキー!

      1487234608731.jpg
          1487234596788.jpg
食べたいものをそれぞれに頼んで、満腹!満足!・・・と、言いたいのですが、
大きなチーズの中から、客席で提供されていた「カルボナーラ」が、
お皿に乗せられて登場したことが、残念でした。
でも、美味しいものをいただいた幸せな顔は、嬉しいものですね。

せめて、ひと月に一回でも、こうした楽しい時間が持てるなら、
老夫婦の味気ない生活も、楽しいものになりますね。
他愛のない会話の余韻を、いつまでも楽しんでいる私です。広島ブログ

ここがイチバン!

お行儀悪くって、ごめんなさい!
ぼく!ここがイチバン好き!
       1487159230244.jpg
        婆ぁばにポンポンスリスリして貰ったら、
        ここに、ゴロンするんが、イチバンのお気に入りなんだ!

さっきまで、びっくりするような大イビキかいてましたが、
夢を見ているのかしら?
妙に甘えた声出してます。

犬の寝言が解読できたら、楽しいだろうな!広島ブログ

ウイルス侵入

風邪のウイルスは、何とか防御しているつもりなのですが・・・

パソコンを開いてブログを読み進んでいたら、
突然、鳴り響く「キ~ン」という音に、びっくり仰天!

どこをどう触れば良いものか!

慌てふためいて、息子に助けを求めました。

指示通りに操作するのも、
左クリック?右クリック?さえも分からない超・超初心者の私。
写真をラインで送って見て貰ったら、3個のウイルスが入っていると!
おっかなびっくりで、指示通りに操作して、
なんとか削除することができました。

「わけもわからず、いろんなとこ触らないように!」と注意を受けたけど、
よくもまぁ!根気良く、電話で指示してくれたことに感謝!

怖いよなぁ!パソコンて!
止めるべきかも?だよなぁ!としみじみ思う私です広島ブログ

刺し子

外は、煌々と月が輝いています。
明日が満月ですから、当たり前の明るさなんでしょうが、とても綺麗です。
膚に突き刺さるような寒さですが、雪は降っていません。

午前中は、
暮にいただいた「酒粕」を使って、
「酒の肴?」「小鉢?」になるかな?・・と、山葵漬作りに挑戦。
ところが、肝心の「葉山葵」が手に入らなくって、
いただいた「からし菜」と「チューブの山葵」でごまかし料理です。
美味しくできたから、ごまかせる・・・かな?

午後からは、
ストーブの前に陣取って、ひたすらチクチク。
やりかけの「刺し子」完成!1486730323020[123]
「よう、やるなぁ!」と、テレビの番人が、珍しく反応して、びっくり!

こんな、布を作る仕事が大好きですから、苦にはなりません。
さぁ!どんなデザインにするかなぁ!広島ブログ

縮むシート

久し振りに、ミシンと仲良くしました。

外は、今にも落ちてきそうなどんよりとした空模様!
少しだけ開けている小窓から、冷たい風が吹き込んできます。

ミシンを使い始めると止めやれなくなって、
下糸のボビン4個分も縫い続けました。
1486648001774[122]いつになく丁寧に・・・
縫いあげてから、スチームアイロンで縮ませると、布の表情がガラッと変わります。
こうして、布を作る作業が大好きです。

さぁ!何と組み合わせましょうか?広島ブログ

雑誌掲載情報

・・・掲載されました・・・


プロフィール

広島ブログ にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

あんてぃ~くあとりえ遊布戀

Author:あんてぃ~くあとりえ遊布戀
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR