2016/10/31
蟷螂(カマキリ)
我が家の夫さんは・・・
自然界のこと、特に虫のことに詳しいです。
私は、大の苦手で悲鳴ものなのですが・・・
今朝も、先に玄関を出た夫さんが、
「早ようきんさい!」と呼んでいます。
また、何か見つけたな?と恐る恐る出てみたら、門の石に10㎝もありそうな大きな「かまきり」が鎌をもたげて、陣取っていました。
これは、メスのかまきりじゃ。もっと寒くなったら死ぬんじゃけど、立派じゃなぁ!
交尾したら、オスを頭から食べて、体も食べて、卵の栄養にするんじゃよ。
と・・・講義が続きました。
最近では、感動して聞く演技力も付きましたが
余り、好きな話題ではありませぬ❗
冬になると、茶色になるんですね!
知らないことばかりです。
何処に卵くっ付けたのかな?
ゾロゾロ産まれたら、きっとまた、興奮して講義が始まるぞ❗
あぁ、おぞましい‼
