fc2ブログ

超豪華な野球観戦でした

逆立ちしても自分の力では決して実現できない
超豪華な「野球観戦」に仲間していただいた一日でした。

河野美代子先生!
お誘いいただいて、ほんとにありがとうございました。
去年の今日は、ICUでたくさんのチューブで繋がれていた夫が、
今日は球場で一緒に楽しんでいるのですから、
ほんとに幸せなことだと、何もかもに感謝!感謝!でした。

50人収容のパーティールームでご馳走をいただきながら
009_20160424231954cf9.jpg 010_20160424231955883.jpg
             011_201604242319569d5.jpg
  015_201604242319594a9.jpg
何年振りかしら?とおもう懐かしい方々と旧交を温めることができました

もうすぐ、試合開始です012_201604242319586f5.jpg
阪神の応援団席のなんと賑やかなこと。

こんな方にも出会いました006_20160424233242162.jpg
            敵ながらアッパレです。綺麗な若い方でした。

試合は残念な結果で、新井選手の2000本安打も実現しませんでしたが、
引きこもりの老夫婦、興奮の余韻を楽しんでいます広島ブログ
スポンサーサイト



ローバに完敗です

今日も病院の日でした。
新人の療法士さんが、緊張した面持ちで「見学させて下さい」と挨拶される。
 「どうぞ!どうぞ!ローバでゴメンね!」

いろいろとお喋りしながら、私が平生したことの無い動きで、調整して下さって、
次第に身体がほぐれていくのが感じられて、快感な~り。

待合室での大きな声の会話が耳に入って(はっきりした音量で~す)
可笑しくって・・・笑いを堪えるのが精一杯の私。

「K先生に診てもらいんさい。
 優しいよ!話をよ~く聞いてくれてじゃけぇ~!
  それに、背ぇ~が高こうて、男前さんじゃけぇ~!
   わしは、昔からK先生の一番のファンじゃけぇ~!」・・・と。

≪えっ?なに??
   一番は私よ!
    K先生が研修医で国病に来ちゃった時から、母娘二人でのファンじゃけぇ~!
      なにせ、年季が入ってるんだから・・・≫と、心の中でつぶやく私!

でもね・・・
私も充分ローバですけど・・・

一番のファンを自任する方が、会話の相手に年齢を聞かれて、
その答えに・・・私・・・完敗です

94歳ですって!!
がんばれ!ローバ!
               広島ブログ
私、敬意を表して、2番目に甘んじますから・・・


   

リハビリがはじまりました

昨日・今日と二日続けて、病院の日でした。
昨日は、小指のテーピングを外して貰って、
右手の指が5本とも自由に動かせるようになってホッとしたのですが・・・

今日から、運動療法とリハビリが始まりました。
担当の先生と私の時間の合う時間の予約を取って、
しばらく通ってみることになりました。
もう長いこと生きてきたし、たんと働いてきたし、
何がどうなっても構わないのですが、痛いのはかないませんから・・・

病院通いが仕事?になるなんて、今までの私には思いも寄らないことですが、
可笑しい!楽しい!嬉しい!こともあるんですよ
それはまた、いつかお喋りしますね広島ブログ
もったいぶって、今夜は お・し・ま・い で~す(ウフフ)





猫でおまわりさん

♪犬のおまわりさん♪なら、今でも、歌えるけど・・・

「えっ?なに??猫でおまわりさん???」

思わず聞きなおしてしまいました。
ご近所さんと立ち話していたら、
「ここらは良いわよね!みんな良い人ばかりで・・・
 猫でおまわりさんが来る事件があったみたいよ」・・と!

思わず、笑ってしまいましたが、
聞いているうちに、情けなくて、哀しくなりました。

突然、怒り出して、110番する癖がある人がいる!と知ってはいましたが、
まさか、猫でおまわりさんとは・・・唖然!
いざこざの度に、110番を恫喝の道具にしちゃ~いけんでしょう!
ご近所、仲良くしようよ・・・ね!

♪猫でおまわりさん!困ってしまって ニャ~ニャ~ニャ~ニャ~ン♪

おちゃらけた書き方しましたが、広島ブログ
とても、怖~いことだと、おぞましく思っている私です。

賑やかに終わりました!

16~17日の両日とも、好天に恵まれて、
無事に「展示会」を終えることが出来ました。
ほんとに、ありがとうございました。

両日とも、「ブログをみて・・・」とおっしゃるお客様が何人も来て下さいました。
「ブログって、凄いなぁ~!」と感動しきり!

私の田舎のご近所さんたちも5人組で・・・
また、昔の職場の同僚たちも・・・
教室の生徒さんたちも友達を誘って・・・
そして、毎回必ず励ましに来てくださるブロガーさんたちも・・・
アトリエのあるマンションの方も・・・

たくさんのお客様で、賑やかでした。
狭~いアトリエの空間が恨めしく感じた二日間でした。

いっぱい、お喋りして、楽しかった!
元気出して、また、頑張ってみま~す。
(展示会が終わったらね!・・・と待って貰ってたことやらなくちゃ・・です)広島ブログ
友人に頼んで、会場風景の写真を送って貰ったのですが、
ピントがバッチリで、お客様のお顔が鮮明すぎて載せられません。
(☆とか花とかで処理する方法がわかりませ~ん・・・ごめんなさい)

展示会のお知らせ

1458891857976_201604140953413b4.jpg
        1458891845675_201604140953401df.jpg

   
16日(土)・17日(日)の両日に計画してきました「展示会」が
もう、すぐそこまで差し迫ってきました。
毎度のことですが、なんだか遣り残していることばかりが気になって、
焦りまくっております。

でも、いまさら慌てても・・・
今の私を見ていただくしかないわ!と開き直ることにしました広島ブログ
皆様のお運びを、心からお待ちしております

こんなのどうでしょうか?

蚊帳のマット!やっとこさで完成しました。
こんなになりました。001_20160412135314b96.jpg

こんな使い方してみました。
    002_201604121353165e5.jpg和風でも・・・
         003_20160412135240bf3.jpg洋風でも・・・
お好きにどうぞ!!広島ブログ
なかなか、格好良くなったな!と、自画自賛で~す。
  (だれも、褒めてくれないんですもの!
     褒められて、調子に乗って頑張るオチャラケ婆ぁばですのに・・・)

もう少しで~す

夕べの「蚊帳の布」・・・こんなことしてみました。
      001_20160411213911e47.jpg
 
去年の「西条酒まつり」で、
酔った勢いで買った小さな丸盆に使ったら・・・と思います。

6枚作りましたが、今、3枚だけ完成!
(利き手を固定されているので、細かい作業に時間が掛かります)
   ↑  ↑  ↑
捗らない言い訳で~す゚(゚´Д`゚)゚広島ブログ
あと少しの作業を残して・・・疲れました(眠いで~す)

さぁ!どうする?

蚊帳(かや)の布のざらつき感・こわばり感を楽しみながら、
芯をはり、しつけをかけて下準備したものの・・・
さぁ!どうする?
未だに、イメージがかたまりません。
003_2016041020361538d.jpgどうなるものやら・・・で~す。

材料が足りなくなって、鏡山公園近くの手芸店に行った帰り、
やまき醤油「うどんの蔵」でランチです。
私は、いつも、「天丼定食」をいただきます。001_2016041020361228f.jpg
                  002_20160410203613639.jpg
うどんも選べるので、今日は「細うどんのざる」にしました。
いつもは、「釜玉うどん」にするのですが、どっしりとお腹にこたえるので、
「細うどん」にしたのですが、やはり、食べ残してしまいました。

ここの「天丼」・・晋太さんのお口には合わないようですが、
私の口には、嬉しい味です。(味覚が鈍化する年齢で~す)
お値段も900円ですし、
一番嬉しいのは、作らなくて、洗わなくて済みますからね!
これが、一番、嬉しいのです広島ブログ
要するに、家事をサボりたい!それだけのことで~す

背守り・・・あの人が来る前に!

産着の背に縫い付けて「魔除け」にするという「背守り」を、
私なりのアレンジで、「エプロンドレス」の背中に付けました。
布ループを繋いだり、さがら縫いをしたり、小さな紋の布を縫いつけたり・・・
001_20160409222207493.jpg 002_201604092222085dd.jpg
極小ドットの地味な布が、ちょっとだけ、華やぎました。

こんな小さな作業が好きです。
ついつい、時間を忘れてしまいます。

あっ!いけない!

作業の終わりがけに気付きました。
今日は、怖~いあの人が来るんだった!
「また、そんなことしてる!手間ばっか掛けてからに・・・」と怒るぞ!

  ・
    ・
ふ~~!!知らん顔して、納めとこう・・と!広島ブログ
   

雑誌掲載情報

・・・掲載されました・・・


プロフィール

広島ブログ にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

あんてぃ~くあとりえ遊布戀

Author:あんてぃ~くあとりえ遊布戀
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR