fc2ブログ

赤と黒

明朝、「太郎」を動物病院に預けたら、
高知に向けて出発です。
日曜日の「甥っ子の結婚式」に出席するためです。

「祝儀袋」の用意をしていたら、
私の故郷から電話です。

従兄弟が亡くなって、今夜が通夜・明日が葬式とのこと。
到底、帰ることは叶わないので、
「香典袋」の手配をしました。

と黒!
喜びと悲しみと!
それぞれの袋に、精一杯の思いを詰め込みました。

月曜日には、帰宅する予定です。広島ブログ
スポンサーサイト



付いていけないわ!

昨日・今日の気温の変化!風の冷たさ!

春が来た!と喜んで、広島市内から自宅に帰った途端、
雪がちらついたり、強風が吹いたり・・・

余りの変動に、身体が付いていけませんわ!
鼻水ポタポタ!(鼻栓って売ってないのかしら?)
マスクすると、メガネが曇るし・・・もう~~!!

早く良くならないと、今週末は海を越えなければならないのに・・・
(外国に・・じゃありません!四国という国までで~す)

明日は、美容院の予約しちゃったし・・・
もう、寝よっと! 広島ブログ

楽しかった~~!

20日から22日までの三日間!
準備不足の心配ばかりで始まった「アトリエ展」でしたが、
多くのお客さまにお運びいただき、賑やかに終えることができました。

楽しかった~~!
これが、偽らない本音の感想です。
ほんとにありがとうございました。

ボンヤリな私が、こんな嬉しい思いで終われるのも、
賛助出品して下さって、連日、出勤?して下さった
作家さんのお力添えがあればこそ!です。
これに懲りず、これからも長~いお付き合いをお願いいたしますね!
心から、感謝しています。
今度は、反省会の美味しいもので、笑顔になりましょうね!


迎えがきたら、八本松に帰ります。
しばらくアトリエを留守にしますので、
枯らしたら勿体無いお花たちを連れて帰りま~す。

太郎が人見知りしないかしら? 広島ブログ

アトリエ展始まりました!

なんでも遠慮なく喋れるって、なんとステキなことでしょう!
そんな思いで一杯の、和やかな賑やかさで「アトリエ展」がはじまりました。

開店前のことです。
朝7時30分に、電話がありました。
「仕事に出掛ける前に見たいんだけど、だめ?」とのこと。
「まだ、寝てるし・・・ごめんなさい」と私!
「じゃ~、仕事が終わってから、6時半ではだめ?」とのこと。
「アトリエにいますから、どうぞ!お気をつけて!」と私!
こんなハプニング?で愉快に始まったのです。

いつも一番乗りをねらって来てくださる福山からの3人組さん。
不思議なご縁ではじまった交友ですが、
どこで展示会をしても、必ず、新幹線で来てくださいます。
ありがたいことです。
「駅から近くって便利だから、これからここで展示会してね!」
との嬉しいお言葉もいただきました。
ほんとに有難うございました。

そしてそして、この小部屋には豪華すぎるステキなお花が届きました。
勿体無さすぎる「胡蝶蘭」です。
いつも、お心遣いいただき、感謝感激です。
ほんとに有難うございました。 (お名前を!と思うのですがお許しください)

音♪さん、ちりめん細工の作家さん、ステンドグラスの作家さんと
一緒に居られるだけで、なんだかとっても幸せな私です。 広島ブログ
お時間がとれましたら、どうぞお運びくださいませ。
お待ちしています。

搬入終了

賛助出品をしていただく作家さんの作品が見事に展示できました。
いつもの展示に増して賑やかで作品数も多く豪華です。
(部屋が狭いから・・・そう見える!とは気付かなかったことにしま~す)

あとは、私の作品を並べれば終わりですが・・・
ちょっと動き過ぎたのか身体があちこち痛いので、
お風呂で温もって、寝ることにしました。 広島ブログ

さあ!どうなることやら??
楽しみ半分!心配半分!で~す。
お時間がとれましたら、覗いてみてくださいな!
ステキな作品たちがお待ちしていますから・・・!

どうしよう・・・・

夕方、夫の帰りを待って、用意していた荷物を積み込んで、
広島まで運んで貰いました。

狭~いアトリエがゴチャゴチャした荷物に占領されてしまって、
もう~~どうしよう!!

そのうえ、とんでもないハプニングが起きてしまって・・・


使おうと思って買った桜の花びらが、殆ど全部、散ってしまいました。
あ~~!どうしよう!!
スイトピーの花も元気がありません。
さあ~~!どうする!!

考えても仕方ないわ!
あしたのことにして、今夜はもう、やすみま~す。
(あしたがあってよかった!) 広島ブログ

近づいちゃった!!!

「アトリエ展」までの時間が残り少なくなってきました。

常のことながら・・・・
切羽詰らないと動かない頭と身体をフル回転?しているつもりで
忙しがっています。(忙しいフリは上手で~す)

私の作品は、たくさんは出来ませんでしたが、
賛助出品をして下さるちりめん細工・革細工・ステンドグラスの作家さん方に
頼り切って、作品を見せてもらうのが何よりの楽しみです。

私は、明日(17日)の夜からアトリエ展が終わる日(22日)までは、
アトリエで過ごす予定です。
頼んでいた桜の花もスイトピーもヒカゲノカズラもアセビの花も届きました。
春のしつらえをどうしようかしら?

そんなこと思いながら、また、ボンヤリしているダメな私で~す。 広島ブログ

また、笑われるよ~~!

ワイドパンツの裾で、またまた、遊んでみました。008_20150313222738096.jpg
009_2015031322273582f.jpgきっと、苦~い顔して、笑い出すでしょうね!

良いんじゃから・・・・!笑っても・・・! 広島ブログ

ヤンチャ坊主

004_20150314222951371.jpg ここはあったかいワン!

003_2015031422295431f.jpg えっ?なにか?

002_20150314222952161.jpg 用がないなら呼ばないで!

我が家の「ヤンチャ坊主・太郎」です。
おやつの音に異常に反応する耳ざとさは飼い主にそっくり!!
甘やかすから、自分がこの家の主人公だ!と勘違いしているみたいですが、
会話のない老人世帯の癒し役を務めていま~す。 広島ブログ

笑いの種のタネ!

笑えるでしょう?
003_20150313222703a72.jpg 004_20150313222705968.jpg 005_20150313222706f4a.jpg
006_20150313222708d12.jpg 007_20150313222709bbc.jpg
こんなことして、時間を浪費して、楽しんでま~す。
バルーンスカートに2個、ワイドパンツに3個縫い付けました。
愉快な作品になった!と自画自賛してま~す。

笑いの種のタネ明かしでした。広島ブログ

雑誌掲載情報

・・・掲載されました・・・


プロフィール

広島ブログ にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

あんてぃ~くあとりえ遊布戀

Author:あんてぃ~くあとりえ遊布戀
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR