fc2ブログ

萌え~~~

いつも、芽出しに失敗する「夕顔のタネ」が・・・なんということでしょう!!
こんなに一度に発芽しました。

まさしく萌え~~!!
     (もう、古語になってますね!)
005_20140529173220bb0.jpg 006_201405291732211e9.jpg
ネットも張って貰ったし、グリーンカーテンの準備OK!
余りにたくさん発芽しましたので、向こう三軒両隣に配りました。
(おせっかいなことですね)
真夏の夕べを、「夕顔」の芳香で楽しめたら嬉しいなぁ~~!!広島ブログ

スポンサーサイト



今、しばらくは・・・


集めている「プルトップ」
親切な方々が、た~~んと持ってきて下さいます。
ありがたいことですが・・・・
いま、しばらくは、持って来ないで・・・!と勝手なこと思ってます。
ごめんなさい(ペコリ)

まず、洗って、分類して、編み糸が傷まないように整形して、やすりをかけて・・・
在庫がこんなにたくさん溜まりました。004_20140529173215520.jpg

「プルトップ」を見ると、編みたくて、編まなくっちゃ・・・と思ってしまって、
肝心の仕事を放り投げてしまうばかりか、
家事もおろそかにしてしまう「ダメな私」です。
ちょっとだけ、反省!!

待って頂いているお客様もあるというのに・・・
庭は雑草だらけで、草茫々だというのに・・・

と、言いながら、
今日も手芸材料店に行ったら、「編み糸」をたくさん買っている私で~す(トホホ)

でもね・・・
出来上がると、嬉しいんですよね
002_201405291732183fe.jpg六角形のモチーフ繋ぎで「お花畑」に!

001_2014052917321707b.jpg金色のプルトップで「クラッチバッグ」を!
      (ショルダー紐を付けられるように細工してあります)

反省ばかりの私ですが、
楽しい、嬉しいお誘いは、可能な限り断りませんよ!
明日もまた、友人が企画してくれた「グルメツァー」に行ってきま~す。
すご~く、楽しみです。広島ブログ

いいな!仲間って!!

『まるせら君」を身にまとい、
飲む気満々で、車での行動を拒否されたので、
家からタクシーとJRで、いざ、広島へ!

もう、すごい人の波に飲み込まれて、
普段なら「よう歩けん!」距離を歩けたじゃない!
(昨日までのビッタレが、まるで嘘みたい!)

001_20140526110127c37.jpgローソンも「赤い」んで~す。

指定席に着いたのが、5時ちょっと前!
⑦パパ・ナナママご夫妻がビールのカップを揚げて迎えて下さいました。
いいなぁ!こんなのだ~いすき!!
我らも、負けじと、ビール!ビール!

004_201405261101304ba.jpg「まるせら君」大集合!

球場全体が赤く染まる!
こんなにたくさんの人が応援してるんだもの!
頑張るよね!選手も!

剛速球のピッチャーに「上手じゃね!」
眼で追うのも難しい球の捕球と送球に、また「上手じゃねぇ!」と、
「上手じゃねぇ!」を連発する私に、
「当たり前じゃろう!プロなんじゃから・・!」との声が・・!

とにかく、楽しかった!
たくさんのお心遣いがあればこその、ほんとに楽しい夜でした。
ありがとうございました。
また、楽しい企画に、仲間してくださいね!広島ブログ

五月病?

去年の五月は、夫の入院・手術で、
車に乗れない私にとっては過酷過ぎる五月でした。

?十年も前から、私の身体を蝕み始めていた悪者が徐々に勢いを増しているらしく、
「あと一年、生きられるかなぁ?!」と思った五月でした。
「一年だったらイヤだなぁ!せめて、一年半は欲しいなぁ!」などと思った私でした。

「あと一年半だから・・・」が口癖の真相がこれで~す。


そんな、こんなで・・・
良かったり、悪かったり・・・しながらの今年の五月!
私の思いをあざ笑うように、忙しいなりわいに振り回されながらの一年が過ぎました。

ところが、今年の五月になって、
今までは、自分ひとりで何とかできた事が、
とうとう、友人の手を借りなければならない状態になってしまって・・・

しんどかった!!

でも、じっとして体調復活に勤めた甲斐あって、
25日の偽レブの会には「まるせら君のTシャツ」で出掛けられそう!!

「あんたが行かれんなら第二夫人と行くし・・・」と淡い期待を持たせましたが、
ざまぁみろ!!で~す

平均年齢を上げてしまいますが、ご一緒の皆様、よろしくお願いいたしま~す。
                                 広島ブログ




くち封じ?ぐち封じ?

母の日のブログを訪問しながら・・・
「あの人はこんなステキなプレゼントを貰っちゃったんだって!」
「この人はこんなことして貰ったんだって!」

「良いなぁ~~!!私も一応、母親なんだけど・・・
 うちの子たちは知らん顔なんだから・・
 桶屋の息子は、やっぱり桶屋なんじゃね・・・」

などと、しっかり愚痴らせて貰いました

ところが、今日、

生んだ覚えのないお人から、優しい色のプレゼントが・・・
              008_20140513225558ca0.jpg
009_20140513225600964.jpg びっくり仰天!

これはきっと、口封じの花!
いやいや、愚痴封じのプレゼントに違いありません。

送り主は、誰だと思います?







桶屋の大将!息子達の父親でした・・・とさ!広島ブログ

今日は蒲刈島の「夜釣り」に付きあわされたのですが、
その報告は、明日のことにします。
(車のドアに右手の親指を挟んでしまって、びっくりの親指になってしまって・・・
 痛いで~す)

メロディーロード

神楽門前湯治村が近づいてくると、
短い距離ですが、「神楽囃子」が響く道があります。

何回も通るうちに、60kmくらいの速度が一番はっきり聞こえることを発見!

とんでもない事を言い出して、呆れさせる私ですが・・・
「逆走したらどんなに聞こえるんじゃろうか?」
「安全を確認できたらじゃけど、いつか、逆走してみようよ!」・・・と!


ところが、そのことを友人に喋ったら、その答えに、びっくり!!

「逆送してみたよ!」・・・と。

へ~~!似たもの同士とは言え、同じこと考えるものですね!
すでに、実行していたとは・・・!

音楽にはならんよ!と言ってたけど、
「実際に聞いてみなくちゃ~!」とひそかに企む、呆れた私で~す。広島ブログ
(だれにも言うちゃいけんよ!ナイショだから・・ね!)

家事放棄の一日

朝からバタバタと動き回った一日。

お昼は「はま寿司」で寿司をいただき、
野暮用で県北へ急ぎ、
思いのほか、帰りが遅くなって、
仕舞い間際の「讃岐うどん」のお店に飛び込んで「スタミナうどん」を!

001_201405082332213c6.jpg
遅い時間にスタミナつけても・・・ね!と無駄口を叩きながら・・・

「丸亀製麺」では「釜揚げ並み」を、
「讃岐うどん」では「スタミナうどん」を頑固に食べる私で~す。

そんな私に反して、
それぞれのお店で、メニュー全制覇を目指しているのか、
注文に時間のかかる面倒くさいツレで~す。

何かにつけて、なんでこんなに違うんだろう!?・・・と思う私で~す
(どうでもいいことですが・・・ね
                         広島ブログ

大切なお人たちと!

会いたかったお人!

教えを請わなければならなかったお人!

預かり物を渡さなければならなかったお人!

みんな大好きなお人ばかり!
みんなに会えました。
ありがとうございました。

002_20140506222050218.jpg丁寧な手作り作品の数々!
プックリとした柔らかい革の手触りが心地よかった!
どんなに小さな作品でも、作り手の気持ちが伝わるんだなぁ!
作品の優しさが嬉しい私でした。

003_20140506222051060.jpgモチーフの編み方習いました。
出来るかな?あまり自信がありません。
作るとしたら、何色が良いかしら?

005_20140506222053284.jpg遅~い昼食は大好物のトンカツ!
このお店には、一人でも入れます。完食はちょっと無理でしたけど・・・

006_20140506222054379.jpg駅前はどんどん変わっていきます。

007_201405062220569a2.jpg休みだった息子を呼び出してワッフルを!
ここのアイスコーヒーが好きです。これも完食は無理でしたけど・・・


昨日からいささか動き過ぎかな?
ふくらはぎが痛いし、横になったら「こむらがえり」は起こるし、
眠ったと思ったら、電話とメールがやつぎばやだし、

あ~~!しんど!

でもね!昨日今日の私は、いつになく充実した日々を送ることが出来たんですよ。
まだ、少しは大丈夫かな?と言ったら、
大好きなあの人に、笑い飛ばされるかな?広島ブログ

カープ観戦!

5月5日・こどもの日
カープ球場のSS指定席1塁側の招待券をいただいたので、
行って来ました。

もう~~!!興奮のるつぼ!!

雨は上がるし、寒くも暑くもない好条件だし、座席はホームベースのすぐ近くだし、
こんな日にテンションアップしない人っているかしら?

赤に埋め尽くされています。


014_20140505201503235.jpg

012_20140505201501584.jpg準備OK!
    
           015_2014050520150485d.jpg  飛んだ!

017_2014050520164967e.jpg ヒーローインタビュー

気持ちよく勝って、嬉しくって、楽しくって、
ルンルン・ウキウキ気分で帰宅。

現実に戻った途端、ソファーと一体化して居眠り中のお人!
アッシー君!お疲れ様でした!
ありがとうね!おばさんたちのお供はうるさかった?ウフフ広島ブログ

熱中してま~す

またまた、熱中しています。
こんなにたくさんのプルトップをいただきました。
3本のペットボトルにぎゅうぎゅう詰めのプルトップです。
(すでに1本と半分位は使ってしまいました)
002_20140503223201770.jpgペットボトルから出して、種類分けして作業開始!

001_2014050322320071b.jpg組みひもを使ってカッチリと編みました。
コロンとしていて可愛いんです。(前作のようにゆるくありません)
あとは内袋を縫って、ショルダー紐を作り付けたら完成です。

この編み方しか知らないので、まるで☆☆の一つ覚えの作業で~す。
近々、先生のところに、別の編み方を習いに行く予定で~す。

これを口実に、プルトップをせっせと集めま~すね。
と言っても、我が家の消費量は一日に2個が精一杯なんですから、
いつになることやら・・・で~す。広島ブログ

雑誌掲載情報

・・・掲載されました・・・


プロフィール

広島ブログ にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

あんてぃ~くあとりえ遊布戀

Author:あんてぃ~くあとりえ遊布戀
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR