2012/02/29
パソコンが死んだ
先日、「死」を考える?怖~い?話のはずの講演会に行って、何十年ぶりかの「徳永節」が懐かしくって、
笑いすぎた罰でしょうか?
9年使ったパソコンが死にました。
今朝、書き置いた「講演会の感想やお礼」を投稿しようと
パソコンのスイッチを入れたのですが、
どこをどういらっても。真っ黒のまま。
パ★コ★ン館で見てもらったら、
データを取り出すことが出来るかどうか?
パソコン本体は、あきらめた方が・・・・とのことでガックリ!(診察料500円)
何はともあれ、パソコンが使えないと困る・・・
大事なものがいっぱい入っているし、何とかしなくっちゃ・・・。
そこで、デ☆デ☆さんに出張依頼して、
触ったことのないデスクトップパソコンを何とか使えるように、設置して貰う。
来て下さった係りのお兄ちゃんの親切なこと!丁寧なこと!
他に判らないことはありませんか?
また来ることになると、出張料が掛かりますから、
今のうちになんでも聞いて下さい!・・・と。
やさしさが、うれしかった!
長年、付き合ったパソコンとの別れを告げられたばかりですから。(出張料3000円)
ず~~と、2階の机に鎮座していたのに、
初めて触るパソコンですもの!
何が判らないのか、わからないというのが本音です。
果して、広島ブログに投稿できるものやら・・・・
もし、上手くいってたら、「読めたよ!」って教えて下さいませんか?
お願いしま~~す!