fc2ブログ

パソコンが死んだ

先日、「死」を考える?怖~い?話のはずの講演会に行って、
何十年ぶりかの「徳永節」が懐かしくって、
笑いすぎた罰でしょうか?

9年使ったパソコンが死にました。


今朝、書き置いた「講演会の感想やお礼」を投稿しようと
パソコンのスイッチを入れたのですが、
どこをどういらっても。真っ黒のまま。


パ★コ★ン館で見てもらったら、
データを取り出すことが出来るかどうか?
パソコン本体は、あきらめた方が・・・・とのことでガックリ!(診察料500円)

何はともあれ、パソコンが使えないと困る・・・
大事なものがいっぱい入っているし、何とかしなくっちゃ・・・。
そこで、デ☆デ☆さんに出張依頼して、
触ったことのないデスクトップパソコンを何とか使えるように、設置して貰う。

来て下さった係りのお兄ちゃんの親切なこと!丁寧なこと!

他に判らないことはありませんか?
また来ることになると、出張料が掛かりますから、
今のうちになんでも聞いて下さい!・・・と。

やさしさが、うれしかった!
長年、付き合ったパソコンとの別れを告げられたばかりですから。(出張料3000円)


ず~~と、2階の机に鎮座していたのに、
初めて触るパソコンですもの!
何が判らないのか、わからないというのが本音です。

果して、広島ブログに投稿できるものやら・・・・
もし、上手くいってたら、「読めたよ!」って教えて下さいませんか?
お願いしま~~す!



スポンサーサイト



春を待つ

いつもより、少し寒さが緩んだのでしょうか?
きょうは、ミシンの冷たさが少し、楽に感じました。
   毎日、仕事を始める1時間くらい前から、仕事部屋のストーブをつけないと、
    ミシンが冷たくて、手がかじかむのです。


待ち遠しい春を呼び寄せたくて、春の花をアレンジしてみました。
IMGP0527.jpg庭先の椿は、如月の寒にも艶やかです。

IMGP0525.jpg黒繻子の帯から作ったミシンワークのバッグには、
                        ふっくりと綿を入れた白い椿のブローチをつけてみました。

今も咲き続ける「蝋梅」の香りは春の先駆けでしょうか?
                                    広島ブログ

創作市場から

今日、こんな封筒が届きました。
IMGP0515.jpg

身に覚えのないことで、びっくり!!
それも、あの、「創作市場」への<掲載依頼書>なのですから・・・

「古布」をいらっている者にとっては、知る人ぞ知る、
全国の著名な作家さんの作品が載っている「高嶺の花」の本です。
値段もすこぶる「高値」で、私は最近は、立ち読み専門になっている本です。

なんで、私に、こんなのが来たのか?
どうして????

訝しがりながら、
以前、購入した「創作市場」を本棚から取り出してみました。IMGP0516.jpg

あ~~!!やっぱり、すご~~い!!
「高嶺の花」すぎま~す!!
                             広島ブログ

さくら

さむ~~い!
溶けずにいる吹き溜まりの雪が、いっそうの寒さを誘います。

舞い落ちる雪花を眺めながら、
「さくら」の細工に一日を過ごしました。IMGP0511 の補正 の補正
     IMGP0512 の補正
                 IMGP0514 の補正
ほんものの春が、ひたすら、待ち遠しい一日でした。
                             広島ブログ

ごま摺り

久し振りに広島市内へ出没!

面白くも無い仕事だけど・・・・数件の支払いや振込み作業で!
まるで、強固な羽根がついているかのように、容赦なく飛び出していく!
お札!あ~~~!!


帰りに立ち寄った、駅前のデパートで、岩手県の<物産展>やってました。
迷わず、これ購入!
IMGP0510.jpg
ごま摺りが上手になりますように・・・・!(ちょこっと本心?)
そういえば、毎年買ってるような・・・・!

ごま摺りの効果は期待できないけど、美味しいのはほんとで~す。
それから、イートインコーナーの「わんこ蕎麦」も美味しかったよ!
                            広島ブログ

愛の伝え方

チョコレートが愛をつたえる日として定着したのは、いつ頃から・・?
へそ曲がり根性の私は、「製菓業者のもくろみに乗るものか!」と啖呵を切りながら、
せっせと、チョコレートを湯煎しては飾りつけた、そんな時もあったなぁ~~!


とある趣味の集まりにつどった幾組かのご夫婦の会話に、
忘れては勿体無い「愛のつたえ方」をみたわたし!
最近とみに、物忘れがはげしいので、書き留めて置くことにする。

私よりも、一回り以上も年配の「穏やかな笑顔」のご夫婦。
もう、八十路をお暮らし?かと。

美味しいお酒と肴と珍味が口を開かせてくれたのだろう。

「君はほんものの善人だから、きっと、天国に行くだろう。
 僕も、まぁ、ちょこっと悪さもしたけど、根っからの悪人じゃないから、
 天国には行けそうな気がするんじゃ!

 だけどね、天国にもカースト制度があるらしいよ。 

 君は、たぶん、一番上の階級に行けるじゃろうけど、
 僕は、たぶん、下から二番目か一番下の階級にしか行けんじゃろうて。

 天国で会おうと思っても、もう、二度と会えんのじゃ・・!

 じゃからねぇ!せめて、残された日にちを仲良く、楽しく暮らそうな!」と。



こんな、ユーモアに溢れた、愛の伝え方のできる夫婦ってステキ!!

御主人の横で、にこやかに微笑む奥さまが、ひときわ輝いて美しかった。
                                広島ブログ
 

☆☆の居ぬ間に・・・?

三日間は一人よと、
話のついでにちょこっと喋ったためか?

もしかして、ブログを読んでくださったのか?

昨日も今日も、千客万来!
お茶して、お菓子食べて、お喋りして・・・

数件のオーダーをいただき、いくつか、予約も!

こんなこと書いたら、ツレの機嫌を害するかな?
居ても居なくっても、イヤミなことなど少しも言わないツレだけど、
やはり、完全に留守!!って判ったほうが来やすいのかな?


心の片隅で、そんなことちょこっと思いながら、
オバサマ方の「茶飲み話」は、延々と続くのでした。
 
    
       
         
オバサマ方に好評だった「山葡萄のブローチ」3種
す~ごい存在感があるのに、重くないので、ブラウスにもOK!
時間が経つと、少しづつ、飴色に変化して落ちついた色になってきます。

IMGP0503 の補正 の補正

あっ!!もうすぐ帰って来るはず~~

                         広島ブログ

三日天下

好きな時間に、好きなものを、好きなだけ食べる!
こんなステキな時間なんて、めったにあるものじゃぁない!
ツレの留守の時間を精一杯、楽しみま~す!


いくつになっても、自分の育った所への帰省って、
心躍るものなんでしょうね。
しまなみ海道から寒風山トンネル経由で4時間弱で着いたとか!(速~い!)
弾んだ声の連絡がありました。
  
    
私の今日のブランチ!
ココア入りのソーダブレッドが意外に美味しい!
軽くトーストして、自家製キウィジャムとリンゴジャムを乗っけて。
ボイルした海老とアボガドのドレッシング和えもちょこっと。
IMGP0501 の補正 の補正
ツレがいたら、こんなわけにはいきませぬなぁ~~!
触りたくないもの、あれやこれや、作らんでもいいんだから・・・!

この三日間は、私の天下で~す
                             広島ブログ

海の幸

瀬戸内の島も、雪花が舞い落ちていました。
舞い落ちる雪花が、島影を包み込んで、幻想的な風景です。


音戸の友人を訪ねるついでに、
友人の施設出入りの魚屋さんから、「海の幸」をゲット!!
男の人の拳ほどもある大きな「さざえ」と「にし」
(蟹もいるのですが、ハサミを振り回して、掴めなくって写真がとれません)
こんなにたくさん!!どうしよう・・・!!

IMGP0499.jpg IMGP0498 の補正
「にし」というのは、刺身で食べるんだそうです。
こんなに大きな「にし」ははじめてじゃ!とツレが言っていました。
「食べる人が、料理してね!」と思っていたのですが・・・・




そして、また、今年になって、4回目の「とびしま海道」へ!

「よう食べるんじゃね!」と驚かれるんですが・・・

豊島でみかん(青島)を30キロ余り購入。
はれひめ・ぽんかん・プリンセス清見も少しずつ。
黄色くならないよう、程ほどに食べましょう・・・と言ってたんですが、




ツレが、急に、高知に帰る用事ができて、
ほとんど、全部、車に積み込んで行きました。
良いお土産になりました。
                                   広島ブログ


イノシシがまた・・・

IMGP0438.jpg
微かな春の兆しがそこまで・・・な~~んて、
桃の蕾のかすかな膨らみに胸膨らませて、春を待っていたのです。

ところが、
やって来たのは、またも、イノシシ!!
今年になって、3回目の到来です。
IMGP0494 の補正
約、2キロあります。
今回は、きれいに、処理がされているようなです。
また、圧力鍋さんに活躍してもらいます。

だけどね!
好きで、食べるだけの人は良いよね!
大変なんじゃから・・・!
なんで、こんなんが好きなん?


夕べから炊き始めたけど、まだ、途中で~す。
なんだか、うまくいきそうだけど・・・どうかな?
                           広島ブログ

雑誌掲載情報

・・・掲載されました・・・


プロフィール

広島ブログ にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

あんてぃ~くあとりえ遊布戀

Author:あんてぃ~くあとりえ遊布戀
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR