2011/11/28
サルトリイバラの実
今年は、実のものが豊作なのでしょうか?柿好きだった亡き母のことを思い出してくださって、
あちこちから、たくさんの柿が届きました。
日毎に色濃くなっていく「柿色」のあたたかいこと!
少しやわらかくなったら、皮ごとかぶりついて、
ちゅるちゅると食べていた母の姿がよみがえります。
写真は、サルトリイバラの実です。
散歩の途中、見つけて、赤く熟すのを待っていたそうです。
草刈隊が根元から刈って、草むらに投げ捨てられていたそうです。
こんなに立派な実の付き方をしたのは、初めてみました。
一つの房?に14~5個も大きな実が付いています。


リースなどにも、細工してもらいました。
今度の展示会のお飾りに、色を添えてくれそうです。
